『クロスファイア: ウォーゾーン』は面白いのか感想・レビューのまとめです!
『都市発展や部隊強化にこだわりたい!』
『爽快感あるシューティングバトルがしたい!』
『かっこいい英雄キャラをコレクションしたい!』
このような方におすすめなのが、『クロスファイア: ウォーゾーン』です。
クロスファイア: ウォーゾーンってどんなゲーム?

「クロスファイア:ウォーゾーン」は、巨大テロリストによって壊滅状態にある都市を発展させる、戦略シミュレーションゲームです。
プレイヤーは司令官として、都市を発展させたり軍隊を強化したりしながら、テロリストの勢力を制圧させます。
敵のテロリスト組織に立ち向かったり、同盟を結んで大都市を建設したり、同盟同士の都市占領戦に参加したりと、いろんなバトルも展開していますよ!
強化した部隊で謎のテロリスト軍団を制圧し、都市を復活させていきましょうー!
クロスファイア: ウォーゾーンの見所
海外系らしさが際立つグラフィックの本作品ですが、結構かっこいい世界観。巨大テロリストっていう設定も含めて、まるで映画のような感覚でオープニングムービーを見ました。
ストーリーは英語ですが、日本語字幕もついているから安心ですし、これがまた映画っぽさを演出してる気が。
キャラも海外系ですが、かっこいい英雄ばかりでコレクションしたくなります!
いろんな装備をつけたり、ミッション達成でゲットできるレジェンド英雄など、多様なキャラを揃えて強力部隊にしていく楽しみもありますよ!
クロスファイア: ウォーゾーンのオススメポイント
都市開発して戦闘準備

テロリストに立ち向かうためには、まず都市開発をします。資金や資源を使い、都市の発展を図るのです。
ミッションをこなしてゲットした資源で、時間をおけば施設がアップグレードされるので簡単ですね。
施設レベルが上がるとさらに資源を入手しやすくなるので、戦闘準備がよりスムーズになります!
テンポの良い簡単操作

リアルタイムで展開する戦略バトルはテンポよく進むのがポイント。
時間経過で建設される施設やキャラの獲得ですが、時短要素や資源アイテムは序盤から入手しやすく、効率的に進められました。
バトルでも、攻撃の対象を選んだらオート攻撃してくれるから、簡単操作でサクサクプレイが可能でした。
多彩で爽快感あるミニゲーム

都市づくりやテロリストとの戦いの他、多彩なミニゲームイベントも用意されています。
都市開発をしながらストーリーも進み、制限時間内にゾンビの大群をマシンガンで銃撃するシューティングアクションや、侵入してきた敵スパイをスコープで狙って撃ち抜くスナイパーアクションなど、爽快感あるシューティングを楽しめます!
序盤攻略のコツ
まずはチャプターを進めていこう!

本作における基本中の基本。
画面左下に表示されている「チャプター」内にあるミッションを進めていきましょう。
その中で施設の建設・アップグレード・歩兵訓練など基本的な機能やコンテンツを学べるんです!

ある程度チャプターを進めると「ミッション」が開放され、チャプター7ミッションをクリアした後には基地右側にある「セクター4」(作戦地図)が開放されますよ。
ミッションにはデイリーミッションやメインミッション等があるので、開放されたらしっかりチェックしましょう。
将校の育成&司令官について

将校(キャラ)育成は実にシンプル。
経験値が溜まったらメインで使うキャラのレベルを上げていけばOKです。
レベル上限に達した後は「昇級」させることでレベル上限を開放できますが、そのキャラの欠片が大量に必要なので序盤は気にしなくていいでしょう。
また、キャラに対応した兵力を編成するのもこの画面なので、歩兵・戦車・ヘリを増やしたらしっかり補充。

左上の司令官アイコンから司令官画面も確認しましょう。
司令官が成長すると「特性」に振り分けられるポイントが増えるので、忘れずに振り分けておくこと!
特性とは簡単に言えば研究と似たようなもので、よりゲームを有利に進行させることができるものです。
「スタミナ」などは後述する「フィールド」で使うものなので、司令官画面は頻繁にチェックすることになりますよ。
クロスファイア: ウォーゾーンのレビュー
戦略シミュレーションゲーム好きなので、楽しくプレイしています。
テロリストと戦う前にまず街づくりをするんですがチャプターミッションが表示されるので、初心者にもわかりやすいと思います。少しずつ施設がレベルアップしていくのは楽しいですよ!
海外ぽい雰囲気のグラフィックで、これはこれでいい感じ。キャラクターもカッコイイです!育成もシンプルで、経験値ためてレベルアップさせるだけ。武器などの兵力をつけたりとかの戦略シミュレーションも楽しめました。
グラフィックが綺麗!かっこいい男性キャラもいいけれど、強そうなのにセクシーな女性キャラも気に入りました!
ゲームはメインも楽しいんですが、ミニゲームのシューティングが面白い!ゾンビ集団を撃ちまくる爽快感がたまりません!
クロスファイア: ウォーゾーンまとめ
巨大テロリストによって壊滅状態にある都市を発展させる、戦略シミュレーションゲーム「クロスファイア:ウォーゾーン」。
部隊を強化して敵のテロリスト組織に立ち向かったり、同盟を結んで大都市を建設したり、大規模ギルド戦したりと、ミッションクリアするにつれて解放されていきます。
都市をコツコツ整えながら戦闘力を上げて戦争に挑む…という戦略シミュレーションは、テンポが良いだけでなく爽快感もありますよ!