今回紹介するスマホゲームは私のイチオシのスマホアプリになります!!
『どんなゲームしようかな〜』
『暇を持て遊べるゲームないかな』
そんなお悩みのかたが沢山いらっしゃると思います!
そんな方に私がオススメするスマホアプリ9選を紹介していきたいと思います!
是非みていってね〜♪
オススメスマホゲーム8選!


IRIAM(イリアム)は自分のイラストを取り込んでVtuberとして音声配信ができるライブ配信アプリです!
このアプリで配信できるのはVtuberのみで、ライブとラジオの2つから配信スタイルを選択できます。
ライバーになるために必要なのはイラストのみで、取り込んだイラストがAIによって自分の動きに連動するようになります。
Vtuberを見るのが好きな人にも、Vtuberになってみたい人にもおすすめのライブ配信アプリです。


ふわっちはスマホひとつで配信が行えるライブ配信アプリです。
視聴者として無料で配信が楽しめるほか、配信者として生配信を行うことができます。ライブ配信はもちろん、音声のみの配信も可能になっており、ラフにライブ配信を楽しめるのが嬉しいですね。
配信中のユーザーをタップするだけでライブの閲覧が可能。配信したい場合はカメラを使うか、音声のみにするかを選択して開始を押すだけでライブ配信が行なえます。
配信者は盛り上がりに応じて『ふわっちポイント』を獲得可能なほか、手に入れたポイントは現金やギフト券に交換することができますよ。
直感的に操作が可能なところもGood。ヘッドセットやWebカメラを持っている方はパソコンでふわっちを楽しむこともできます。


『ザ・アンツ』は、日本のゲーム会社アカツキが開発した、スマートフォン向けのリアルタイムストラテジーゲームであり、プレイヤーはアリの女王となり、自分のコロニーを発展させ、他のプレイヤーと競い合うことが目的となります。
『ザ・アンツ』のゲームシステムは、リアルタイムストラテジーというジャンルであり、プレイヤーは、アリの女王として、自分のコロニーを発展させながら、他のプレイヤーと競い合います。プレイヤーは、アリを養殖し、食料や資源を集め、コロニーを拡大することが必要となります。また、プレイヤーは、自分のコロニーを守るために、他のプレイヤーとの戦闘を行うこともできます。
『ザ・アンツ』には、アリの種類や能力、強化アイテムなど多彩な要素があり、プレイヤーは、これらを駆使しながら、自分のコロニーを発展させていくことができます。また、ゲーム内にはストーリーモードもあり、自分のアリのコロニーを成長させながら、ストーリーを進めることができます。
『ザ・アンツ』は、リアルタイムストラテジーの中でも独特の世界観があり、美しいグラフィックや音楽が魅力のゲームアプリです。プレイヤーは、他のプレイヤーと競い合いながら、自分のコロニーを発展させる楽しさを味わうことができます。

The Ants: Underground Kingdom
ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
4位 ダークテイルズ~鏡と狂い姫~

「ダークテイルズ ~鏡と狂い姫~」は、ホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、主人公の探偵となり、行方不明になった姉を探すため、不気味な屋敷を探索します。
ゲームは、2Dグラフィックで描かれた美しい背景と、3Dキャラクターが融合した独特の世界観が特徴的です。また、物語は謎解きやアイテム収集を通して進んでいきます。
プレイヤーは、屋敷内で様々な謎を解き、キャラクターたちの過去や真実を探求しながら、姉の行方を追います。その途中で、探偵自身も屋敷の中で様々な試練に直面することになります。
「ダークテイルズ ~鏡と狂い姫~」は、美麗なグラフィックと、怖さと興奮を味わえるストーリー展開が魅力のゲームです。また、音楽や効果音も雰囲気を盛り上げており、ホラーゲームファンにはおすすめの作品となっています。
5位 ライフアフター

ライフアフターは、NetEase Gamesが開発したオンラインサバイバルゲームです。このゲームは、ゾンビの襲撃後の荒廃した世界で生き残りをかけて戦うプレイヤーに焦点を当てています。
プレイヤーは、ゾンビの襲撃で荒廃した都市「荒廃」の中で生活し、資源の収集や建築、クラフト、狩猟などのさまざまな活動を行います。さらに、他の生存者と協力して任務を達成したり、プレイヤー同士で対戦したりすることもできます。
ライフアフターは、リアルなグラフィックスと広大なオープンワールドが特徴であり、プレイヤーは自由に探索し、自身のキャラクターをカスタマイズすることができます。また、ゲーム内での社会的な結びつきも重要であり、他のプレイヤーと協力して生き残りを図ることも求められます。
ライフアフターは、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでプレイすることができます。また、他のプレイヤーとのコミュニケーションや協力プレイを通じて、チームワークや戦略の重要性を学ぶこともできます。
総じて言えば、ライフアフターは、ゾンビの脅威と荒廃した世界で生き残るためにさまざまな活動を行うオンラインサバイバルゲームであり、広大なオープンワールドと社会的な結びつきが特徴です。
6位 崩壊:スターレイル

「崩壊:スターレイル」(Honkai Impact: Star Rail)は、中国のmiHoYo(米哈游)が開発したアクションRPGゲームです。本作は、同社が開発した「崩壊学園」シリーズの一環であり、崩壊学園のキャラクターや世界観をベースにしています。
「崩壊:スターレイル」は、プレイヤーが異なるキャラクター(バトルメイドン)を操作し、美麗な3Dグラフィックスの世界で戦闘を繰り広げるアクションゲームです。プレイヤーは豊富なスキルや武器を駆使して敵と戦い、クエストやイベントを進めながらストーリーを進行させます。
ゲーム内では、キャラクターの成長や装備のカスタマイズ、新たなキャラクターの獲得などが可能です。また、協力プレイや対戦プレイなどのマルチプレイモードも楽しむことができます。
7位 神の契約:異世界伝説

「神の契約:異世界伝説」は、2023年5月1日にAison Gamesによって配信開始となった、邪神と女神の争いに身を投じる放置RPGです。
有名なプロジェクトセカイイラストレーターがキャラクター制作に参加しており、魅力溢れるキャラクターがたくさん登場しています。
3000万ダウンロードを達成しており、大変注目と人気を集めている作品です。
戦略と美的感覚に満ちた楽しい世界観とダンジョンがあなたを待っています!
さあ、アナタも“神の契約:異世界伝説”の世界へ!
『番外編』おすすめアプリ!
ファーストドクター

ファストドクター】とは、病院には行かずに医師が自宅に駆けつけてくれる往診サービスです。
運営会社 | 株式会社ファストドクター |
料金 | 診察料+交通費最大960円 健康保険適用 小児の場合は、医療証の提示で自治体の助成が適用 |
サービス料・登録料・システム料 | 無料 |
営業 | 24時間365日体制 |
往診時間 | 平日18:00~翌6:00 土14:00~翌6:00 日祝6:00~翌6:00(24時間対応) |
往診エリア | 北海道 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 愛知県 大阪府 兵庫県 奈良県 京都府 滋賀県 福岡県 |
自分のスマホに、【ファストドクター】のアプリを入れて、病状を登録すれば、お医者さまに来ていただくことができるサービスなのです。
これを利用すれば、混雑する病院に行くことも、待たされることもなく、医療サービスを受けることができます。
「YOUTRUST-ユートラスト-」

「YOUTRUST-ユートラスト-」は、日本の企業が提供する、医療・介護業界向けのクラウド型キャリアSNSです。
このプラットフォームでは、医療・介護業界で働く人たちが、求人情報の検索や職場情報の共有、コミュニティの作成、求人応募などができます。また、資格や経験年数、勤務条件などの条件から、求人情報を絞り込むことができます。
また、「YOUTRUST-ユートラスト-」では、求職者や雇用主の双方が安心して利用できるように、機密情報の取り扱いやセキュリティーにも配慮されています。さらに、オンライン面接機能も提供されており、地理的な制約を受けずに求人情報に応募することができます。
「YOUTRUST-ユートラスト-」は、医療・介護業界に特化したキャリアSNSであり、業界専門の情報や求人情報が充実しています。また、セキュリティーにも配慮されたプラットフォームであるため、求職者や雇用主の皆さんにとって安心して利用できるサービスと言えます。
オススメスマホアプリまとめ
以上がオススメのスマホアプリ7選でした!
いかがでしたでしょうか?どれか一つでも気になるアプリがありましたら是非ダウンロードしてみてください!
他にもオススメゲームの紹介もしていきますので是非参考にしてみてくださいね
!